リフォームから生まれるお客様の「笑顔」を大切にしたい。

当社の仕事は単なる「リフォーム工事」ではありません。
お客様が抱えているお住まいのお悩みや夢、希望を親身にお聞きし入念に
お打ち合わせを行います。そして安心・確実な施行を行います。
その結果、「お客様が笑顔になっていただく」。これが当社が考えるリフォーム工事です。
お問い合わせ、お見積もりは無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

サービス内容

・外壁塗装リフォームはこちら  ・各種リフォームはこちら  ・エクステリアはこちら

外壁塗装リフォーム

【屋根材】

屋根は、住まいの中で最も風雨にさらされる場所。ズレやヒビ割れなどがあると雨漏りの原因になります。普段見えにくいからこそ、定期的なチェック、メンテナンスが必要です。

●塗り替え
彩色スレートなどの表面塗装を塗り直す方法。屋根材も下地材もあまり傷んでいない場合に行います。塗装の種類で耐久性が異なります。

●重ね葺き
彩色スレートなどの屋根材で、屋根は傷んでいるが下地材がしっかりしている場合。軽量の金属屋根材などを既存屋根に重ね張りする方法。

●葺き替え
屋根材の傷みが激しい場合に、既存屋根材を撤去して新しい屋根材を葺きます。下地のやり直しも含めて検討します。

各種リフォーム

【フローリンク】

フローリングとは、リビングや洋室の床に使用する木質系の板材のことです。板と板とが接する部分の一方を凹、もう一方を凸に加工し、これを噛み合わせることで床全体を覆います。一般的に、表面保護のためワックスを塗ったものが使われています。

フローリングには、大きく分けて「無垢フローリング」と「複層(合板)フローリング」があります。リフォームの際に、既存の床がフローリングの場合、剥がして新しいフローリングにする場合と、上から重ねて張ることがタイプもあります。

●複合(合板)フローリング
複合(合板)フローリングとは、複数の板を接着剤で張り合わせた合板(基材)の表面 に天然木の薄板を張りつけたものをいいます。表面材の厚いものは溝が深く、木目が鮮やかです。表面の天然木が薄いタイプは、耐摩耗性や強度を高めるため に、 ウレタン樹脂塗装などを施しているので、自然な風合いは少し落ちます。

温度・湿度の変化に強く、無垢フローリングに比べて膨張や収縮、ねじれや反りなどが生じにくいというメリットがあります。また、耐水性・耐候性があり、キズに強いなどの特徴もあります。色や価格帯のバリエーションが豊富で、施工も簡単です。

●無垢フローリング
無垢フローリングは、天然木から取り出した木を1枚の板に加工したものです。複合(合板)フローリングに比べて高価ですが、自然素材ならではの風合いや肌ざわりが魅力で、人気が高まっています。

無垢フローリングは、木材と同じように空気中の湿気を吸収・排出する調湿効果を持っ ており、湿気の多い夏は余分な湿気を吸収し、乾燥しがちな冬は排出します。夏は素足で歩いてもさらっとして快適。冬は静電気の発生を抑えます。また、無垢 は空気をたくさん含んでいるので断熱性が高く、フローリング独特のヒヤッとした感覚が抑えられます。

無垢フローリングの調湿効果はメリットになる反面、湿度変化にともない膨張と収縮を 繰り返し、反り・曲り・割れなどを生じることがあります。特に乾燥状態の悪い素材を使うと、起こりやすいといわれます。また、傷つきやすく、汚れやすく、 色や木目の柄にばらつきがあるというデメリットもあります。このような点も、木材そのものの風合いとして楽しめる方には、おすすめといえます。

【床暖房】

床暖房とは、床材の下に電気式のパネルヒーターなどを敷いたり、温水パイプを埋め込むことによって、床から室内全体を暖める暖房方法です。床からの 輻射熱で室内全体を暖め、床面に触れることによって暖かさを感じることができます。一般的に、快適な室温を保つために床面温度は27~30度に設定されて います。

床暖房には、温水式と電気式のちがいのほかに、パネル型、温水マット型、フローリン グ一体型、蓄熱型があります。住まいの状況や用途によって選ぶタイプは異なりますが、フローリング一体型なら、12ミリの厚さのパネルを敷きこむだけなの で、工事が簡単で段差も少なくなります。また、リフォーム用に既存の床の上に床暖房を施く方法もあります。

【クロス壁紙】

壁材を大きく分けると、壁紙(クロス)、塗り壁、木、タイルなどがあります。現在、最も多く使われているのが「壁紙(クロス)」です。壁紙とは、石膏ボードなどの下地の上に貼る。装飾用シートのことです。主な素材には、紙、織物(布)、ビニルなどがあります。

塗り壁などに比べ、比較的簡単に工事でき、低コストで済みます。また、デザインバリエーションが豊富で、最近では汚れ防止や防カビなどの高機能の壁紙も普及しています。

 

【キッチン】

大きなシステムキッチンもスピード施工を 行います。家族が多くなればなるほど、 食器や食品の収納に困りますよね。
毎日使う水周りは納得のいくものを オススメします。

 

【バスルーム】

システムバスとテラスを組み合わせれば、まるで露天風呂に浸かっているような、今までとは全く違うバスタイムが楽しめます。
洗面所とバスルームを一体にすればリゾート地に来たかのようなお洒落な空間がうまれます。
デザインや機能が充実しているので、お客様の希望通りのバスライフをお届けするバスルームリフォームをご提案できます。

 

【トイレ】


トイレは1日に何度も使う場所だけに、清潔で使いやすい空間にしたいものです。最近の便器は、温水洗浄機能付きや、タンクのないタイプ、お掃除しやすいも のなど機能も進んでおり、便利に使いえるようになっています。使いやすいタイプを選んでください。また、スッキリとした空間にするために収納スペースも確 保しましょう。さらに、お年寄りがお住まいのご家庭では、安心してお使いいただくためのバリアフリーの工夫も忘れずに。

【洗面所】


置く場所を選ばないバラエティーに富んだデザインの洗面所を選び、リフォームできますので、サニタリーだけでなくベッドルームやオープンスペースにおけば、欧米風でスタイリッシュな空間を演出できます。
朝の忙しい時間にゴチャゴチャしていた洗面台を、もっと優雅に快適におくるための機能的でお洒落な洗面所へリフォームします。

エクステリア

【カーポート】

片側のみに柱があるタイプなので、車庫入れもしやすくなっています。
また、シンプルなデザインでどんな住宅にもマッチします。
カーポートの屋根の素材は、主に次の3種類です。
/p>

●アクリル樹脂
硬く、強度があり比較的安価。耐候性や加工性に優れているので幅広く使用されています。

●ポリカーボネート
プラスチックの中では最も衝撃に強い素材です。紫外線をほぼ100%カットするので車の塗装が長持ちします。表面にコーティングを施した熱線遮断タイプは真夏でも車内の温度上昇を抑えます。

●スチール折板
頑丈で、強風が吹く地域でも構造的に安心感があります。

カーポート工事の際には、洗車のための水道設備や、カー用品の収納スペース 、防犯のための照明も忘れずに。

【ウッドデッキ】

リビングの延長として、また庭つくりの延長としてウッドデッキが人気です。ウッドデッキとは、庭先に張り出して設置する木製のテラスです。用いられる素材としては、大きく分けて天然木と木粉に樹脂を混ぜた樹脂ウッドがあります。

【玄関(門扉・フェンス)】


住まいの第一印象は門扉が決定するといってもいいほどです。現在はデザインや素材もバリエーション豊富に用意されています。かといって、門扉を自由に選ん でいいというわけではありません。周りのフェンス、そして建物とのコーディネートをまず考えましょう。シンプルでモダンな建物にカントリー調の門扉やフェ ンスでは、ちぐはぐな印象になってしまいます。

ページのトップへ